
ビットフライヤーで仮想通貨リップル(XRP)を買いたい。
購入手順を教えて!
このような悩みを解決します。
本記事の内容
- リップル(XRP)を購入する手順【PC・スマホ】
今回は、ビットフライヤーのリップル(XRP)を購入する手順を紹介します。
手数料を抑えるためにも「取引所」を使った買い方をマスターしましょう。
PCとスマホともに、画像付きで解説しているので、順に進めるだけでリップル(XRP)を買えますよ!

ビットフライヤーの口座開設がまだの方は、下記の記事を参考にしてください!
\無料・最短10分/
【準備】日本円を入金する
リップル(XRP)を購入するために、まずは日本円を入金します。
ビットフライヤーへの入金方法は下記の3つです。
- 銀行から振込入金
- インターネットバンキング入金
- コンビニ入金
各入金方法は、アプリの「入出金」画面から確認できます。(PCも同じ)


それぞれの手順に従って入金を進めてください!
ビットフライヤーでリップル(XRP)を購入する手順

PCとスマホそれぞれの画面でリップルを購入する手順を解説します!
ビットフライヤーの取引所は、「bitFlyer Lightning」を利用します。
PCでリップル(XRP)を購入する手順
▶︎ログイン後、「bitFlyer Lightning」をクリック。

▶︎「現物」→「XRP/JPY」の順でクリック。

▶︎「成行」から数量を決め、「買い」をクリック。

「成行」は、そのときの市場価格で売買を成立させること。

確実に、今すぐに通貨をゲットできる注文方法です。
スマホでリップル(XRP)を購入する手順
▶︎ログイン後、「メニュー」→「Lightning Web」の順でタップ。

▶︎「XRP/JPY」を選ぶ。

▶︎「成行」から数量を選んで、「買い」をタップ。

まとめ
本記事では、ビットフライヤーでリップル(XRP)を購入する手順を解説しました。
PC・スマホともに画像通りに進めるだけで、簡単に購入できます。
ビットフライヤーの口座開設がまだの方は、下記の記事を参考にしてください!
すぐに口座開設したい方は、下記からどうぞ!
\無料・最短10分/