
時間がないけど資産運用してみたい。
仮想通貨はなんか怖い...
リスクが少なく、金銭的なリターンが得れる投資がしたい。
このような悩みを解決します。
本記事の内容
・Bankers(バンカーズ)とはなにか
・Bankers(バンカーズ)のメリットとデメリット
・Bankers(バンカーズ)の始め方
資産運用したいけど、時間がなく現金を銀行に預けたままにしていませんか?
仮想通貨に投資するのも「なんか怖い...」と思い、踏み出せないですよね。
そんな方はBankers(バンカーズ)での資産運用がおすすめです。
投資したお金の運用を任せることができ、手間をかけずにローリスク・ミドルリターンで投資ができるからです。
今回はそんなBankers(バンカーズ)の始め方やメリットデメリットも紹介していきます。
この記事を読めば、Bankers(バンカーズ)を知ることができ、時間がない方でもリスクを少なく、資産運用を始めることができますよ。
目次
そもそもBankers(バンカーズ)とは?

Bankers(バンカーズ)は「融資型クラウドファンディング」という投資サービスを提供しています。
「クラウドファンディング」という言葉は聞いたことがあるのではないでしょうか?
インターネットを通じて発信したものに対して賛同してくれた人から資金を集めることです。
では「融資型クラウドファンディングは」とは何か。
それは投資家(私たち)がお金を借りたい企業や人にBankers(バンカーズ)などファンドを通じて融資し、金銭的なリターンを得ることができる仕組みです。
普通のクラウドファンディングと違うところは支援したリターンがサービスではなく、金銭的な分配を得ることができる点です。
また株価市場などの影響を受けないので、新しい資産運用として注目されています。
Bankers(バンカーズ)のメリットとデメリットは?

続いてBankers(バンカーズ)のメリットとデメリットを見ていきましょう。
メリット
・少額投資が可能(1万円〜)
・普通預金より利回りが高い
・株価市場などの影響を受けにくい
Bankers(バンカーズ)では1万円と少額から投資することができます。
また銀行の普通預金より金利が高く設定されています。
株式市場の価格変動の影響も受けにくく、事業者が運用してくれるので投資したらほったらかしでOKです。
デメリット
・途中解約ができない
・利回りを下回る可能性がある
半年から1年ほど運用期間があるので、運用開始後は途中解約ができません。
もちろん投資なので必ず利益が出るというわけではないので注意しましょう。
Bankers(バンカーズ)の会員登録方法

Bankers(バンカーズ)の会員登録の仕方を見ていきましょう。

始め方は3ステップでとても簡単ですよ。
⓵会員仮登録
⓶会員本登録
⓷本人確認書類の提出
⓵会員仮登録
まずはBankers(バンカーズ)のサイトにアクセスして、「無料で会員登録」をクリックします。

会員仮登録の画面になるので表示されている情報を入力していきます。


入力したメールアドレスに以下のメールが届くのでURLから本登録をしていきます。

⓶会員本登録
URLを開くと会員本登録の画面になります。
名前や生年月日、性別など基本情報を入力していきましょう。

すべて入力が終われば、「内容に同意の上、本人確認書類提出へ進む」をクリックします。

⓷本人確認書類の提出
会員本登録が終われば、本人確認書類の提出をしていきましょう。

本人確認に必要な書類は以下のとおりで、このうち2点が必要です。

会員登録が終われば、以下の画面になります。
登録したメールアドレスに会員登録申請完了のメールが届きます。

会員登録が終われば、ハガキが届きます。
そこに記載されている本人確認コードを入力してログインして完了です。
Bankers(バンカーズ)は1万円から&ほったらかしOK!

今回はBankers(バンカーズ)の始め方やメリット、デメリットを紹介していきました。
Bankers(バンカーズ)は融資型クラウドファンディングの事業者です。
1万円から投資からできて、運用を任せることができるので投資したあとはほったらかしでOKです。
毎日の値動きを確認する必要がなく、時間をかけずに始めることができます。
もちろん投資なので必ず利益が出るというわけではないので注意してください。
時間がなく、余剰資金を資産運用に充てたい方は少額でリスクを抑えつつ始めてみましょう。