仮想通貨ブログ

【体験談】脱サラフリーターが筋トレブログで挫折した理由を暴露します

悩んでいる人

ブログやってみたいけど、すぐに挫折しそう...

ブログ運営をする上での心構えがあれば知っておきたい。

このような悩みを解決します。

  • ブログで挫折した3つの理由
  • 素人でもできるおすすめのブログジャンル
  • ブログ運営を継続する上での心構え

実際に僕も筋トレブログを運営していましたが、115円しか稼げず挫折しました。

Gemo

多くの人がブログで挫折する理由は、「稼げない」からだと思います。

しかし、ブログ運営を進める中で、「稼げない」以上に挫折する大きな理由に気づきました。

ですので今回は、ブログを始める前に知っておきたい心構えを僕自身の体験談をふまえて紹介します。

本記事を読むと、ブログで挫折する確率が下がり、収益化に近づくヒントを得られますよ!

ブログの始め方は以下の記事をご覧ください!

>>>ブログの始め方をみる

筋トレブログで挫折した理由

僕が筋トレブログで挫折した理由は以下の3つです。

  • 成功者や仲間が少ない
  • 専門知識が必要
  • ワクワクしない

それぞれみてきます。

成功者や仲間が少ない

1つ目は、同じブログジャンルに成功者や仲間が少なかったことです。

筋トレブログを運営していましたが、同じジャンルに成功者や仲間がいないと以下の点で致命的です。

  • 稼げるイメージが湧かない
  • 迷ってばかりで執筆が進まない
  • 何をすると失敗するのかわからない
Gemo

そもそも筋トレブロガーが自体が少ないため、手本となるサイトがありませんでした。

さらに情報収集も0からする必要があるため、かなりの負担がかかってしまいます。

専門知識が必要

筋トレジャンルは、何年も勉強が必要な専門知識が必要です。

例えば、「筋トレ始めたての素人」「筋トレ歴3年のマッチョ」のブログなら後者を読みたくなりますよね。

なぜなら、筋トレ歴3年のマッチョのブログであれば以下のような詳しいことまで知れるからです。

  • 自分に合ったトレーニング方法
  • 筋肉を落とさない食事方法
  • モチベーションやメンタルの保ち方
Gemo

実績が目に見えてわかる人が書いている方が説得力や信頼性が高まりますよね。

一方、筋トレ素人によるブログは知識が浅く、実績もないため読まれません。

筋トレジャンルは、深い専門知識を持ったトレーナーや筋トレ歴数年のマッチョがひしめく界隈。

ライバルが強すぎて、素人の僕には敵いませんでした。

深い専門知識が必要なブログジャンルは、なるべく避けるようにしましょう。

ワクワクしない

ワクワクしてブログ作業に取り組まないと、挫折します。

筋トレブログを運営していた僕は以下の感情でした。

  • この知識を学んでも、役に立つ気がしない
  • これで合っているのかすらわからない
  • 先が見えず、いつも不安
Gemo

まったくワクワクしませんでした。

「ワクワク感がない」つまり、「未来に期待できない」ということを痛感しました。

Gemo

まさに、ブログの先にある未来に期待できなかったんです。

ブログジャンルにワクワクしないと、以下のように継続できない理由に直結します。

  • やっている意味を見出せない
  • 作業が進まない
  • モチベーションだけに左右される
Gemo

抽象的になってしまいますが、「ワクワクする(未来に期待できる)かどうか」という基準はかなり重要です。

自分がワクワクして、未来に期待できるジャンルを選んでください。

おすすめのブログジャンル【結論:Web3.0ジャンル】

ここまで読まれた方は、「じゃあ、どんなジャンルがおすすめなの?」と疑問に思いますよね。

そんな方におすすめしたいのが、「Web3.0ジャンル」です。

Web3.0はブロックチェーン技術を基盤にして生まれた、「分散型のネット社会」と言われています。

中央集権(リーダー)が不在で、セキュリティの高い、個人が主役になるネット社会

という認識でOK。

そして、ブロックチェーン技術によって生まれた通貨が、「仮想通貨」です。

Web3.0ジャンルのメリット

Web3.0ジャンルでブログを書くメリットは以下のとおり。

  • 多くの成功者や仲間がいる
  • 横展開できる
  • 素人からでも大丈夫
  • ワクワクできる未来がある

筋トレブログとは違い、成功者やTwitter上での仲間が多く、自分が成長していける環境が整っています。

またNFTやメタバースなど、仮想通貨を必要とする技術に横展開することで、飽きがこず、最先端の技術に触れ続けながら執筆できます。

悩んでいる人

でも、自分には何の知識もない。

どうせ難しいんでしょ?

そんなことありません。

僕の投資の知識や経験ゼロで飛び込みましたが、本ブログやX(Twitter)でも発信するようになりました。

Gemo

さらにブログでの収益化にも成功しました!

また、Web3.0は2022年が元年と呼ばれています。

ブロガーとして成長市場に入り、発信する側に回れば、先行者利益を得られるかも知れません。

Gemo

僕はWeb3.0の世界を知り、その可能性や未来にワクワク感を覚えました。

これから更なる成長を遂げると予想されている、Web3.0のジャンルを扱うことで受ける恩恵は大きくなる可能性があります。

ブログ運営を継続する上での心構え

ビットコイン

ブログを継続して運営していく上で大切な心構えを紹介します。

  • 簡単に稼げると思わない
  • 「楽しむこと」を意識する
  • 失敗してもOK

それぞれ紹介します。

簡単に稼げると思わない

先にいっておきますが、ブログは簡単に稼げません。

ブログは、あなたが立ち上げた小さな会社です。

会社を立ち上げて数ヶ月、以下のような問題が必ず出てきます。

・集客がうまくいかない

・資金が足りない

・売り上げが伸びない

これに関してはブログでも同じ。

Gemo

すぐにうまくいくと思ったら大間違いです!

ブログは長期目線で運営して、育てていくことが重要です。

「ブログ=簡単に稼げる」という思考は、やめましょう。

「楽しむこと」を意識する

すぐには稼げないので、「楽しむこと」を意識しましょう。

ブログで成果を出すには、とにかく「継続」が必要だからです。

継続が必要な理由

  • 検索上位になるまで時間がかかる
  • 勉強することが多い
  • ライバルブログとの競争が必要

継続するためには、「稼ぐこと」より「楽しむこと」にフォーカスする必要があります。

Gemo

「稼ぐこと」ばかり意識していると、必ず挫折してしまいます。

そのため以下のような小さなことでも楽しむ姿勢を忘れずに運営してくといいですよ。

  • 執筆ジャンルのいい未来を考える
  • 1日のPV数が増えた
  • 執筆時間が早くなった
  • Twitterで交流が楽しい
Gemo

ブログ以外のことを楽しむのも大切です!

ブログは継続したもの勝ち。

「楽しむ」姿勢を忘れずに、運営していきましょう。

失敗してもOK

ブログに失敗はつきもの。どんどん失敗してOKです。

失敗して得られることは以下のとおり▼

失敗で得られること

・何をすればうまくいかないかがわかる

・成功までの距離が縮まる

・改善するために考える力がつく

『失敗=チャンス』です。

うまくいかなかったことがわかれば、次の行動にもつながりますよね。

Gemo

僕も筋トレブログで失敗したから、思い切ってジャンル変更できました!

「失敗してなんぼ」の精神で、へこたれずにブログ運営をしていきましょう。

まとめ

検索する

今回は、脱サラフリーターの僕が、筋トレブログで失敗した理由を赤裸々に紹介しました。

ブログで挫折した理由

  • 成功者や仲間が少ない
  • 専門知識が必要
  • ワクワクしない

僕は上記の3つの理由で、筋トレブログを挫折しました。

ブログで成果を出すには「継続」が必須です。

本記事で紹介した心構えを参考に、「継続」できるブログ運営をしてみだくださいね。

>>>仮想通貨(Web3.0)ブログの始め方はこちら

-仮想通貨ブログ