
ビットフライヤーで口座開設する方法が知りたい!
難しいの?初心者でもわかるように教えてほしい!
このような悩みを解決します。
仮想通貨を始めたいけど、「難しそう...」「口座開設?めんどくさそう...」と感じいる人もいますよね。

僕も同じように思っていて、なかなか動けなかったです。
ただ実際にやってみると、意外と簡単で誰でもできちゃいます。
ハンコや書面を郵送するなどの面倒な手続きもありませんよ。
今回はそんなビットフライヤーで口座開設する方法をPCとスマホ画面のスクショを使って解説していきます。
本記事の内容
・ビットフライヤーの口座開設方法
ちなみに口座開設は完全無料ですし、10分あれば終わります。
この記事を読めば、迷うことなくビットフライヤーの口座開設ができ、仮想通貨を始めることができますよ!
目次
ビットフライヤーで口座を開設する方法

ビットフライヤーで口座開設する方法は以下の通りです。
手順⓵:公式サイトからアカウント登録
手順⓶:本人確認資料の提出
手順⓷:銀行口座の登録
手順を1つずつ紹介します。
手順⓵:公式サイトからアカウント登録
まずはビットフライヤーの公式サイトからアカウント登録をしましょう。
メールアドレスを入力し、「登録」をクリックします。

登録したメールアドレスにメールが届きます。
メールの中のキーワードをコピーして「キーワード」の欄にペーストして、「次へ」をクリックします。

次はパスワードを設定します。
パスワードの入力して、条件に合ったパスワードであれば、チェックが2つ入ります。
再度パスワードを入力して、「設定する」をクリックします。

続いて同意事項の画面になります。
すべてにチェックを入れて、「同意する」をクリックします。

二段階認証の画面になります。
「携帯電話のSMSで受け取る」か「認証アプリを使う」のどちらかを選択します。
僕は「携帯電話のSMSで受け取る」を選択しました。

「携帯電話のSMSで受け取る」をクリックすると上記の画面になります。
電話番号を入力し、「次へ」をクリックします。
そのあと入力した電話番号にコードが送られてくるので、そのコードを入力して、「認証する」をクリックします。

コードが認証できれば、二段階認証設定の画面になります。
「ログイン中」にチェックを入れて、「設定する」をクリックします。

続いて本人確認の手続きをしていきます。
「ご本人確認の手続きをする」をクリックします。

「ご本人様情報」の入力の画面になるので、順に入力していきます。
「次へ」で進めていき、すべて入力できれば確認画面になるので、「登録」をクリックします。

次は「お客さまの取引目的等の確認」の画面になるので案内に沿って入力していきます。
すべて入力が終われば、確認画面になるので、「登録」をクリックします。

手順⓶:本人確認資料の提出
次に本人確認資料を提出していきます。
「お客さまの取引目的等の確認」の入力が終わり、登録をクリックすると、「ご本人確認資料の提出」の画面になります。
「クイック本人確認」をクリックするとQRコードが出てくるので、スマホで読み取ります。

(ここからスマホ画面のスクショです。)
読み取ると上記の画面になるので、
・運転免許証
・マイナンバーカード(個人番号カード)
・在留カード
のいずれかを選択して、下の「次に進む」を押します。


僕は運転免許証で進めていきました。
- 確認書類の撮影(表裏、厚み)
- 顔写真の撮影
があるので案内に沿って進めていけば本人確認が終了です。
本人確認が終われば、完了したメールが届きますので待ちましょう。

僕は1時間ほどで本人確認完了メールが届きましたよ。
本人確認が終われば、スマホでビットフライヤーのアプリをインストールしておきましょう。
手順⓷:銀行口座の登録
続いて銀行口座の登録です。
アプリを開いて、「メニュー」からアカウントをタップします。

アカウントの画面になるので「登録内容」→「銀行口座情報確認」をタップします。


・銀行名、支店名
・預金種類
・口座番号
・口座名義
を入力して登録すると終わりです。
そのあと銀行口座の承認メールが届くので待ちましょう。

銀行口座の承認メールは10分程で送られてきました。
これで口座開設が完了です。簡単ですね。
ビットフライヤーで口座開設が終わればビットコインを買おう!

今回はビットフライヤーで口座開設する方法を紹介しました。
手順⓵:公式サイトからアカウント登録
手順⓶:本人確認資料の提出
手順⓷:銀行口座の登録
上記の3つの手順で口座開設ができます。
時間にして15分ほどですし、簡単&無料で誰でもできます。
これでビットフライヤーで仮想通貨投資ができるようになります。
口座開設が終わればさっそく、ビットコインを購入してみましょう。
ビットフライヤーでビットコインを購入する手順は以下の記事を参考にしてくださいね。
>>>【100円からでOK】ビットフライヤーでビットコインを購入する手順