
JUNK FOOD PARTY(JFP)ってどんなNFTなの?
特徴や買い方、コレクションの魅力など最新情報が知りたい...
このような悩みを解決します。
本記事の内容
- JUNK FOOD PARTY(JFP)とは
- ホワイトリスト(WL)の入手方法
- 一般販売での買い方
- 注意点・お得に買う方法
今回は、初のNFTリリースで成功をおさめた『JUNKeeeeS』のジェネラティブNFTである『JUNK FOOD PARTY(JFP)』について紹介していきます。
今後のキャラクタービジネスの展開がアツすぎるNFTです。
気になる方に向けて、『JUNK FOOD PARTY(JFP)』の特徴や魅力、買い方を解説してきます。
本記事を読めば、『JUNK FOOD PARTY(JFP)』の魅力がわかり、キャラクター事業の展開にワクワクすること間違いなしです!
\最短10分!/
目次
JUNK FOOD PARTY(JFP)とは/特徴も解説

コレクション名 | JUNK FOOD PARTY(JFP |
デザイナー | ROKUさん |
リリース点数 | 1,111体 |
リリース日 | ・2022年11月11日:V.VIPセール ・2022年11月12日:VIPセール ・2022年11月13日:プレ・パブリックセール |
リリース価格 | ・V.VIPセール:フリーミント ・VIPセール:0.020~0.035ETH ・プレセール:0.04ETH ・パブリックセール:0.06ETH |
各公式サイト | ・JUNKeeeeS公式HP ・JUNKeeees公式Twitter ・JUNKeeeeS公式Discord |
JUNK FOOD PARTY(JFP)は初のNFTリリースで成功をおさめた『JUNKeeeeS』のジェネラティブNFTです。
プロジェクトメンバーの熱い想いがつまった、個性的でポップかつファンキーなコレクションです。
そんなJUNK FOOD PARTYの特徴は以下のとおりです。
- JUNKeeeeSのジェネラティブNFT
- 今後のプロジェクト展開が壮大
- ホルダーの特典付き
それぞれみていきます。
特徴⓵:JUNKeeeeSのジェネラティブNFT
先述したように、JUNK FOOD PARTYは『JUNKeeeS』のジェネラティブNFTです。
そもそも『JUNKeeeeS』とは、”ジャンクフード”を擬人化した個性豊かなNFTコレクションです。
また初のNFTリリースでも大成功を収めました▼

- 「JUNKeeeeS week」としてオリジナルNFTを7体リリースし、オークションを開催
- 合計で20.8ETHで落札
- 国内NFTランク8位

成功を収めたコレクションなので注目度も高いです!
JUNK FOOD PARTYはそんなオリジナルNFTで大成功した『JUNKeeeeS』による初のジェネラティブNFTです。
特徴⓶:今後のプロジェクト展開が壮大
JUNKeeeeSはこれから、ワクワクするような企画が待っています。
・漫画化
・アニメ化
・ゲーム化
・アパレルグッズ化
・リアルイベントのジャンキーズFES
・企業とのタイアップ
などNFTを通して、さまざまな企画や事業が予定されています。
ロードマップ▼

ジャンキーズFES開催決定▼


キャラクターのブランド化、個人的にワクワクが止まりません...
キャラクター事業を展開するために、NFTをスタート地点として、さらに成長していく。
NFTリリースだけで終わらないエンターテイメント性はJUNKeeeeSやJUNK FOOD PARTYの大きな魅力の一つです。
特徴⓷:ホルダーの特典付き
JUNK FOOD PARTYをもっておくと、特典がついてきます。
特典は以下のとおり。
次回のジェネラティブNFTをフリーミント(無料で購入)できる権利
(1体保有ごとに1体フリーミント)
つまり、今回のジェネラティブNFTでは1体分の金額で2体ゲットできるんです!
もし今回のジェネラティブNFTを
・2体ゲットできれば、次回はタダで2体もらえる(合計4体)
・3体ゲットできれば、次回はタダで3体もらえる(合計6体)
太っ腹すぎませんか?
次回のコレクションを無料でゲットできるチャンスがあるので、参加しない理由がないですね。
特徴⓸:プロジェクトメンバーの熱量がスゴイ
デザイナーであるROKUさんの熱量はハンパないです。
もともと自分で書いたキャラクターを使ったアパレルをしたかったというROKUさん。
NFTという技術を知って、忘れかけてた夢を追いかけるためにみんなの力を借りて走り始めたプロジェクトが『JUNKeeeeS』なんです。
そんなROKUさんがTwitterスペース内でおっしゃっていた言葉がこちら👇
・めちゃくちゃ根性があって、努力できる
・このプロジェクトをやめることはない
・人生をかけてジャンキーズを育てていく決意がある

人生をかけれるものがあるって、かっこよすぎる...
「人生をかけてプロジェクトを大きくしていく」という覚悟は生半可ではできないですよね。
こういったプロジェクトメンバーの熱い想いはJUNK FOOD PARTYの大きな特徴です。
JUNK FOOD PARTYの買い方

NFTマーケット「OpenSea」でのJUNK FOOD PARTYの買い方が以下のとおりです。
- 手順⓵:ビットフライヤーで口座開設
- 手順⓶:MetaMask(メタマスク)のアカウントを作る
- 手順⓷:イーサリアムを購入・送金
- 手順⓸:MetaMaskとOpenSeaをつなげる
- 手順⓹:JUNK FOOD PARTYを買う

11月11日のリリース日までに、手順⓸まで終わらしておいてくださいね。
それでは順番にみてきます。
手順⓵:ビットフライヤーで口座開設する
まずはビットフライヤーで口座開設をしていきましょう。
ビットフライヤーをおすすめする理由は、
- 手数料の安い「取引所」で購入できる
- 取引操作が簡単
- ハッキング被害なしの安全セキュリティ
コインチェックでは手数料の高い「販売所」でしか取り扱っていません。
手数料は小さいものですが、ちりつもで膨らんでいくので注意してくださいね。

スマホからも簡単に購入できますよ。
\最短10分!/
ビットフライヤーでの口座開設手順を知りたい方は、『口座開設の手順』で解説しています。
手順⓶:MetaMask(メタマスク)のアカウントを作る
次にMetaMask(メタマスク)のアカウントを作っていきます。
MetaMaskは「仮想通貨用のお財布」と思ってください。
日常生活で使う現金を入れている財布と同じように、仮想通貨も財布(ウォレット)に入れて管理することができます。
こちらも10分ほどで完了するので、サクッとやっておきましょう!
手順⓷:イーサリアムを購入・送金
ビットフライヤーで口座開設できたら、イーサリアムを購入・送金していきます。

手数料を抑えるために、必ず「取引所」で買うようにしてください。
送金は、MetaMaskのアドレスを確認→ビットフライヤーで送金先のアドレスを作って送る流れです。
以下の記事で、購入〜送金までスクショ使って解説しているので、簡単にできますよ。
>>>【解説】ビットフライヤーでイーサリアム(ETH)を購入・送金する方法
手順⓸:MetaMaskとOpenSeaを連携させる
イーサリアムをMetaMaskに送金できたら、OpenSeaと連携させましょう。

クリックしていくだけの簡単作業ですよ。
手順⓹:JUNK FOOD PARTYを買う
MetaMaskとOpenSeaが連携できたら、いよいよJUNK FOOD PARTYを購入していきましょう!
注意点ですが、偽のコレクションを買わないために、検索窓から検索しないようにしましょう。
一番安全なのは公式のURLから購入することです。
いますぐ買わない方でも、ビットフライヤーの口座開設だけしておくのがおすすめです。
値上がり後に、後悔しないようにサクッと準備しておきましょう!
\最短10分!/
JUNK FOOD PARTYを購入するときの注意点

JUNK FOOD PARTYを購入するときに注意することは2つです。
- DMや詐欺に気をつける
- 手数料を抑える
DMや詐欺に気をつける
NFT購入時に詐欺はつきものです。
ですので、必ず以下のことを守ってください。
・DiscordやTwitterのDMは無視
・公式サイトからアクセスする
・検索エンジンは使わない

迷わないためにも、Discordへの参加は必須です!
手数料を抑える
ビットフライヤーなどで仮想通貨を買うときは、「取引所」・「販売所」の2ヶ所あります。
「販売所」では手数料が高く損してしまうので、必ず「取引所」で買うようにしてください。
ちなみに、ビットフライヤーであれば、
- 「取引所」で購入できる
- 取引操作が簡単
- ハッキング被害なしの安全セキュリティ

7年以上、ハッキング被害ゼロと安全性もあります。
少しでもお得に&安全に始めたいは、ビットフライヤーの利用がおすすめです!
\最短10分!/
JUNK FOOD PARTYのまとめ

今回はJUNKeeeeSのジェネラティブNFTである、JUNK FOOD PARTYについて紹介してきました。
NFTリリースだけでは終わらない、キャラクタービジネス展開がアツい注目のプロジェクトです。
いつでも購入できるように、取引所の口座開設をしてイーサリアムを仕込んでおきましょう!👇