
NFTを買うためにビットバンクでイーサリアムを購入したけど、メタマスクへの送金方法がわからない...
このような悩みを解決します。
本記事の内容
ビットバンクからメタマスクへ送金する方法
NFTを買うためにイーサリアムを買ったけどメタマスクへの送り方がわからないと悩んでいませんか?
僕も始めて送金するときは、本当にできるのか不安でした。
ただ手順に従ってやってみると意外と簡単にできました。

時間も10分ほどあれば送金できますよ!
ですので今回はビットバンクからメタマスクに送金する方法を詳しく解説していきます。
事前準備として、
・ビットバンクで口座開設
・メタマスクを起動
2つともPCで済ましておきましょう。
この記事を読むと、ビットバンク → メタマスク への送金方法がわかり、NFTを買うためのステップを進めることができますよ。
ビットバンクの口座開設がまだの方は以下の記事からどうぞ!
>>>【簡単&無料】bitbank(ビットバンク)で口座開設する方法【最短10分】
目次
ビットバンクからメタマスクに送金する方法

ビットバンクからメタマスクに送金する方法は以下の手順です。
手順⓵ビットバンクでメタマスクのアドレスを登録
手順⓶イーサリアムを出金する
今回はイーサリアムをメタマスクに送金していきます。
手順⓵ビットバンクでメタマスクのアドレスを登録
まずビットバンクにメタマスクのアドレスを登録していきます。
PCの拡張機能からメタマスクを起動し、ピンで固定します。

起動させたら「イーサリアムメインネット」になっている確認します。
そしてAccount1の下にアドレスが表示されているので、クリックしてコピーします。

ビットバンクのアカウントマークから「出金」→ もう一度「出金」をクリックします。


次にイーサリアムの欄の「出金」をクリックします。

「アドレス一覧」→「新規追加」をクリックします。


以下の画面になるので、項目を埋めていきます。

・ラベル:「メタマスク」などわかりやすい名前でOKです。
・ETHアドレス:先ほどコピーしたメタマスクのアドレスを貼り付けます。
・送金先:プライベートウォレットを選択します。
・受取人:本人を選択します。
すべて入力できたら、内容を確認し、「確定」を押します。
以下の画面になるので、
- アプリ(Google Authenticator)で作られてたビットバンクのセキュリティコード
- SMS確認コード
を入力して、「送信」をクリックします。


これで送り先のメタマスクのアドレスが作れました!
手順⓶イーサリアムを出金する
いよいよ先ほど作ったアドレスに、イーサリアムを出金していきます。
ETH引出の画面から、
⓵アドレスを選択の横の下向きの矢印をクリック
⓶先ほど追加したアドレスのラベル名が出てくるのでクリック
⓷送金したい価格を入力
この順で進めます。

すると以下の画面になるので、間違いがないか確認して、再び
- アプリ(Google Authenticator)で作られてたビットバンクのセキュリティコード
- SMS確認コード
を入力して、「出金する」をクリックします。

そのあと、「出金申請を行いました。メールを確認し、出金申請を確定してください」と表示がでるので、メールを確認します。
メール内のURLをクリックすると出金の処理を開始できます。


このURLをクリックしないと、出金が完了しないので注意していください。
URLをクリックすると出金確認の画面になるので、少し待ちましょう。

そのあと、10分ほどで出金完了のメールが届くので確認しておきましょう。


これで出金完了です。手順通りにやると簡単ですね!
ビットバンクからメタマスクに出金されたかを確認しよう

最後にメタマスクに出金されているかを確認しましょう。
ビットバンクのアカウントマークから「出金」→ もう一度「出金」をクリックします。


続いてイーサリアムの欄の「出金」をクリックします。

ETH引出の画面の下の「引出履歴」のステータスが「送金完了」になっていればOKです。


不安な人はメタマスクの画面に反映されているかも確認するといいですよ!
まとめ

今回はビットバンクからメタマスクに送金する方法を詳しく解説していきます。
ビットバンクからメタマスクへ送金する方法
手順⓵ビットバンクでメタマスクのアドレスを登録
手順⓶イーサリアムを出金する
メタマスクへの送金、意外と簡単にできましたね。
送金がまだできていない人は、この記事をみながら、手順に沿って送金してみてくださいね!
ビットバンクの口座開設がまだの方は以下の記事で解説しています。